離婚?

  • みなもとかずま
  • 2014/08/07 (Thu) 18:44:30
当代小染師、和女師と離婚した?入谷に戻っている。

Re: 離婚?

  • 酒本
  • 2014/08/07 (Thu) 19:00:48
昨年からもう入谷和女に戻ってますよ。

息子さんは噺家になって年期も明けて一人立ちしてるし、
それに今でも小染さんの会には和女さんがお囃子勤めてるし、
ただ、小染さんも、和女さんも、あやめちゃんも染八君も
誰も公にしてませんから、他人がどうこう言う事は無いと思います。

Re: 離婚?

  • 初心者
  • 2014/08/08 (Fri) 06:52:52
以前は、林家和女さんでしたね

他のお囃子さんも
「林家」ではなく、「はやしや」
なんですね
以前からそうでしたっけ

Re: 離婚?

  • 酒本
  • 2014/08/08 (Fri) 12:55:16
上方落語協会所属のお囃子さんで「はやしや」を冠しておられるのは皆、現・林家染丸師の三味線のお弟子さんです。
以前はみんな本名でやってはりましたが、何年か前に統一されたんです。

入谷和女さんは元・中田つるじ社中の小林政子師のお弟子さんでした。現・小染さんと結婚を期に染丸師の承諾を得て、二代目林家染丸・トミ夫婦にあやかって「林家和女」と名乗られた訳です。

昨年、まあ大人の事情で「入谷和女」に戻ったちゅうことですわね。
現在和女さんは協会お囃子連で英華はんと共に筆頭として活躍されておられ、お弟子さんに佐々木千華と云う方も居られます。

Re: Re: 離婚?

  • 植松
  • 2014/08/09 (Sat) 00:34:36
桑原ふみ子さんの系統が、かつら枝代さんと内海英華さんですか。

桑原ふみ子さんに習っていた人の話では、譜面が『いろは』と聞きました。文楽と同じですね。

Re: 離婚?

  • 酒本
  • 2014/08/09 (Sat) 01:24:10
>桑原ふみ子さんの系統(旧、翠会)
米朝一門付きでは昨年引退したかつら枝代さんと亡くなった森垣と実さん(後に枝代さんの内輪へ)がそうでしたね。

上方落語協会所属では内海英華さん、花登益子さん、中田まなみさん(春雨夫人)の三人がそうです。

Re: 離婚?

  • 初心者
  • 2014/08/13 (Wed) 23:31:41
かつら枝代さん引退されたんですね。

今、米朝一門の落語会は何方がお囃子をされているのでしょうか

九雀夫人、文我夫人?
大川貴子さんもまだ現役ですか?

先の、上方落語協会のお囃子さん(はやしや)が勤められること
も有るのでしょうか?

かつら枝代さんのお弟子さんもいらっしゃるのでしょうか?

?ばかりですいません
上方落語のこと 疎くなってしまいました。



Re: 離婚?

  • 酒本
  • 2014/08/13 (Wed) 23:52:31
米朝事務所主催の場合は殆ど米朝一門付きのお囃子さんですね。

現在の一門付きのお囃子さんは
大川貴子さん、そのお弟子の豊田公美子さん
九雀夫人の高橋まきさん
枝代さんのお弟子は浅野美希さん

文我夫人のかつら益美さんは、全国各地で開催されてる文我の会(米朝事務所とは関係なく)のお囃子だけでなく、マネージャーでもあり自宅の三重県松坂市から移動の為の運転手であり、当日の受付までされてますから、文我さん以外の仕事へは行けないのが実情です。

また、新世界の動楽亭昼席が1日から20日までありますから、昼間や土日の地方の落語会は一門付きのお囃子さんが拘束されますので、その他の一門の勉強会や地域寄席は協会、非協会関係なく臨機応変にお囃子さんは勤めてはりますよ。

(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)